• 業務ご依頼の流れ
  • サポート実績

実績紹介

顧 問

【顧問先数】宮崎市を中心に県内外約200社 【顧問先業種】建設業、製造業、運輸業、農業、放送業、卸売業、小売業、飲食業、宿泊業、保険業、不動産業、広告業、物品賃貸業、教育業、医療業(病院・診療所・歯科・調剤薬局)、社会福祉・介護業、幼稚園・保育所・認定こども園、経営団体など 【顧問先従業員規模】1人~1,000人

    
 法 人  業 種 従業員数 相談 手続 備 考
医療法人 医療業 900人
株式会社 製造業 70人
有限会社 製造業 240人
協同組合 製造業 20人
株式会社 卸売業 140人
株式会社 製造業 840人
社会福祉法人 社会福祉 270人
学校法人 教 育 90人
株式会社 小売業 34店
株式会社 建設業 100人
                                                                           
株式会社 建設業 15人
医療法人 医療業 25人
社会福祉法人 保 育 70人
有限会社 小売業 80人
株式会社 解体業 50人
株式会社 製造業 20人
医療法人 医療業 10人
有限会社 製造業 15人
株式会社 物品賃貸業 90人
有限会社 小売業 95人
株式会社 製造業 50人
社会福祉法人 社会福祉 90人
株式会社 卸売業 130人
株式会社 小売業 70人
株式会社 小売業 150人
株式会社 サービス業 280人
株式会社 卸売業 30人
社会福祉法人 社会福祉 120人
株式会社 製造業 95人
株式会社 製造業 690人
株式会社 建設業 50人
株式会社 小売業 100人
株式会社 小売業 250人
株式会社 宿泊業 45人
社団法人 医療業 660人
医療法人 医療業 100人
社会福祉法人 社会福祉 110人
株式会社 製造業 120人
株式会社 製造業 40人
有限会社 小売業 70人
株式会社 製造業 60人
株式会社 卸売業 60人
株式会社 農 業 20人
株式会社 卸売業 30人
有限会社 飲食業 50人
有限会社 保険業 5人
有限会社 運転代行業 40人
歯科医院 医療業 5人
有限会社 不動産業 20人
財団法人 研究調査 80人
社会福祉法人 保 育 40人
学校法人 教 育 90人
有限会社 運送業 40人
経営団体 30人
有限会社 製造業 20人
株式会社 飲食業 35人
株式会社 教 育 20人
株式会社 製造業 300人
株式会社 農 業 10人
社会福祉法人 社会福祉 430人
社会福祉法人 社会福祉 350人
医療法人 医療業 360人
学校法人 教 育 20人
医療法人 医療業 120人
株式会社 運送業 15人
株式会社 製造業 30人
医院 医療業 20人
社会福祉法人 社会福祉 460人
株式会社 小売業 830人
株式会社 製造業 90人
社会福祉法人 社会福祉 150人
株式会社 建設業 10人
株式会社 広告業 30人
株式会社 小売業 470人
株式会社 製造業 50人
株式会社 放送業 50人
株式会社 建設業 20人
協会 団 体 100社
財団法人 医療業 890人
株式会社 運送業 70人
有限会社 小売業 10人
もっと表示する▼

相 談(人事・労務に関する各種相談対応)

最近はスポットでのご相談やセカンド・オピニオン的なご相談も増えています

※最近の主な人事・労務問題相談対応事例

※これまでに依頼を受けた主な相談員

立 会(行政による調査等への対応)

労働局

労働保険料算定基礎調査立会/男女雇用機会均等法・育児介護休業法・パートタイム労働法等の報告の徴収立会など

労働基準監督署

労働条件調査立会

年金事務所

社会保険総合調査立会/算定基礎調査立会

上記に関連する会計検査院検査立会ほか

あっせん代理(労使関係の対応)

労働局個別労働関係紛争あっせん代理/労働委員会あっせん代理/労働審判補佐人

診断調査・監査

個別企業及び団体の労務診断・調査及び労務監査

労働条件等のリーガルチェック/労務コンプライアンス監査/従業員の意識調査/社内コミュニケーション診断/中小企業人材確保推進事業/65歳雇用導入プロジェクト事業・70歳まで働ける企業推進プロジェクト事業/労働時間自主点検事業/長期休暇制度基盤整備事業等の調査など

講 演(セミナー実績)

※これまでに講演依頼を受けた主な団体企業等

執 筆

「中小・中堅企業の人事労務革新」「ホスピタリティ・ビジネス」税務経理協会 共著
「賃金事典」労働調査会 日本賃金学会 共著
「最新 現代人事労務全集 人材開発システム編」全日本法規株式会社 共著
「安全スタッフ」労働新聞社 「輸送リーダー」いすゞ自動車株式会社ほか

労働保険特別加入

宮崎県建設業事業主組合
1985年の設立認可から40年を迎え、建設業に従事される一人親方の労災保険特別加入の業務をサポートしています。現在約360名の組合員の方にご加入いただいています。

宮崎県労働保険協会
1993年の設立認可から32年を迎え、中小企業経営者の労災保険特別加入の業務をサポートしています。現在約120社の企業等にご利用いただいています。